教育の特色
明治学園は「人々のための人」を目指す
「自律した学習者」を育成します。

中高一貫教育の利点を生かしたカリキュラムを実施
キリスト教の価値観に基づく人間性の教育の中で、「人々のための人に」を合言葉に、「社会の変革に寄与できる人」の育成を行っています。
中高6か年の一貫教育を柱としており、「カトリック・スピリット」「アカデミックメソッド」「理科探究」「課題研究」などの独自のカリキュラムを通して、グローバル・リーダーとして必要な、「考え抜く力」や、新しい知や価値観を生み出す「創造力」を身につけることを目指しています。
原則として高校2年生までに教科書の内容を終え、3年生では志望校に合わせた十分な受験対策を行うことができます。特に英語教育について定評があり、中学3年生終了段階で約7割の生徒が英検準二級に合格しています。