新着情報

明治学園 » 新着情報 » 科学技術とSDGs「キレイな空気プロジェクト」に参加

科学技術とSDGs「キレイな空気プロジェクト」に参加

高校1年生9名が明治学園仙水会、NICT(情報通信研究機構)、FAIS(北九州産業推進機構) にご協力いただき、科学技術とSDGs「キレイな空気プロジェクト」に参加しました。
昨年10月に、高校1年のグローバルキャリア教育の授業において、NICTの佐藤知紘主任研究員から微小粒子状物質など大気中に浮遊するエアロゾルの濃度を推定するプログラム「SNAP‐CII(スナップ・チー)」について説明していただきました。その後、今回のプロジェクトに参加した生徒がiPadを利用して、毎日講堂棟3Fから若戸大橋方面の空の様子を撮影し、佐藤研究員に解析していただきました。また、2月3日(金)には、環境ミュージアムの「東田地区スタディツアー」に参加し、松岡俊和館長から東田地区が環境に関する世界的先進地域であることを学びました。今回の活動を通して、これからの環境問題について考える良い機会となりました。