中学3年沖縄修学旅行【4日目(最終日)】
- 中学高等学校
修学旅行の最終日は首里城を訪問しました。首里城の正殿等は2019年に焼失しましたが、火災の直後から再建の動きが始まっています。今回はその再建現場を見学することができました。
その後、ガイドの方の案内による街散策「那覇まちまーい」を行いました。那覇の裏路地を歩き回り、公設市場を始めとする様々な施設を見学することで、歴史と生活が密着した那覇の文化を感じることができました。
3泊4日の沖縄修学旅行が終わりました。天候不良に伴うスケジュールの乱れがありましたが、全員無事に帰宅することができました。修学旅行では、沖縄の歴史・文化・自然に触れることで、沖縄でしか学ぶことができないことを多く学ぶことができました。生徒たちは、その過程で平和への想いを新たにするとともに、豊かな心を育むことができました。
旅行会社の方々をはじめ、修学旅行に関わってくださった方々に心から感謝いたします。