「能っておもしろい!」―体験して笑って魅了された芸術鑑賞会―
- 中学高等学校
今年の芸術鑑賞会では、観世流能楽師の今村嘉太郎さんをお迎えして、能と狂言の世界を体験しました!
前半は、会場全体が一体となって盛り上がった「お囃子の体験コーナー」からスタート。太鼓や笛の音に合わせて手拍子をしたり、リズムに乗ったりと、生徒たちの笑顔があふれていました。そのあとは、コミカルなセリフと動きが楽しい狂言「柿山伏」。大げさなやりとりに思わずクスッと笑ってしまう場面も多く、大盛り上がりでした。
後半は一転して、厳かな雰囲気に包まれた能「敦盛」。今村さんの舞は、幽玄そのもので、囃子や謡とともに、まるで室町時代にタイムスリップしたような気持ちにさせてくれました。
伝統芸能にふれることで、日本文化の奥深さを改めて実感した一日となりました!