新着情報

明治学園 » 新着情報 » ツツジが咲きました

ツツジが咲きました

 5月23日(木)

先週ごろから学園のバス通り沿い、マルグリット像のところのツツジが咲いています。ツツジは学内ではここのほかに、きりんの森と小学校校舎棟前、中高の使用部分に足を延ばすとマリア像周辺と、80周年記念体育館前などで見られます。

例年、小学校校舎棟前のツツジは、フジと同じころに咲いて濃いピンクと淡い紫のコントラストがきれいなのですが、今年はほとんど咲かなかったので残念でした。来年は美しい姿をまた見せてくれるとよいのですが…。

マリア像のところは今月のはじめに白いツツジが咲いていたのですが、今週になってピンクの花が咲いています。小学校のテリトリーではありませんが、明治学園らしいきれいな景色なので、午前中に撮影しました。中高はこの日までが中間考査でしたから、運動会前でテンション高めの小学校とうって変わって静寂そのもの。張り詰めた空気感が階下から見上げても伝わってきました。

次回からは初夏、夏の木々や花々を紹介してまいります。